2008年04月23日

ショウニムスメニカレ…

「ショッキング~」(エドはるみ風)

長女167が『お母さんに内緒だよ』と断った後、車の中で話し始めた。
妻には悪いが、ちょっと父としては嬉しい瞬間だったface05
この後、嬉しさから驚きへと一直線。icon15

167face02「A君が私の事スキだって。」

6topface01「ほ~すごいじゃん(好かれるならいいじゃん)」

167face06「その子は好きじゃないんだよね~」

6topface04「…(生意気な事を言っちゃって。)」

確か167の「好きな人」は東京に引っ越していったサッカー小僧G君。
バレンタインも手作りチョコ送ってるんだよね。
(製造の9割は父だったよね)
そんな一途な娘167だったはずが…

  続きを読む
タグ :小学生

Posted by 6top at 06:36Comments(6)緑茶戦隊

2008年04月21日

ドスコイ

新茶初取引に郷土力士潮丸が来静。

市場二階から餅マキしてくれました。

(^0_0^)二個ゲット。
  

Posted by 6top at 09:55Comments(2)

2008年04月21日

ズートサキマデ

この『ずーと先まで』新茶のぼりがたっています。
これから静岡茶市場新茶初取引です
  

Posted by 6top at 05:47Comments(2)

2008年04月17日

シンチャノボリトオリ


作戦名「新茶のぼり通り」

作戦内容 “150本”の新茶のぼりを街にたてて、新茶気分を盛りあげちゃうぞっ。

作戦開始 0804181700
作戦完了 0804221700

実行場所 ①日銀静岡支店~静岡銀行安西支店  (オニクヤサン超近所)
       ②静岡銀行安西支店~安西4丁目交差点

部 隊   若~いお茶屋さんたち  

Posted by 6top at 09:14Comments(4)作戦実行

2008年04月13日

ミミツボ

ミミツボダイエット

夫婦で始めました。

ネットで9,800円!送料、代引き手数料込み

他力本願

楽して痩せようなんて、…

結果報告の無いときは…という事で。

よろしく。  

Posted by 6top at 08:58Comments(7)秘密兵器

2008年04月12日

シュウマツキギョウソウダンカイ



本日4月12日土曜日
静岡産学交流センター(B-nest 6F)
週末起業相談会(無料)

本日の先生は
tom先生

予約しないで突然失礼いたしました。

内容は、「広告デザインにおける活字のインパクト」

①活字内容と②活字のデザインへの埋没

お洒落な字体やさり気無いのもいいけど

小さなスペースで

少ない時間で

さらに少ない資金で

いかに覚えてもらうのか。

短時間の相談の時間で

十分理解できました。

ありがとうございました。face02


  

Posted by 6top at 18:45Comments(2)作戦会議

2008年04月11日

ハトサブレ



「ハトサブレ」って、大きな会社なんですね。

知らなかった。

和菓子が不人気といわれながらも

店内の賑わいはそんな風潮を吹き飛ばす勢い。

定番のサブレ以外にも,新しい商材も多く、

伝統を守り続ける力強さと

若者を取り込むセンスの高さを感じた。


…てな具合に、観察しながら人ごみから離れ、

長男166と記念撮影を楽しみました。

(ちょっと数ヶ月前の“親子社会科見学”より)

  

Posted by 6top at 20:57Comments(0)偵察部隊

2008年04月10日

アサノミソシル


「アサノミソシル」飲みますか?

学生の頃は、“なくても困らないもの”でした。

  続きを読む

Posted by 6top at 22:57Comments(0)

2008年04月10日

サクラカラシンチャ…

花見は結局しませんでした。

これが散ったらいよいよシンチャ。

PinkからGreenへ
  

Posted by 6top at 12:11Comments(2)

2008年04月10日

オトコノセンセイ


 
うちの“抹茶味大好き”な長男166。

新4年生がスタート。

はじめて、オトコノセンセイが担任。

“やさしい”とまわりの友達やご父兄の方から

言われる。褒めていただいているのだから◎。

でも、正直“強さ”がほしい。

譲ってあげるやさしさ

譲れない強さ

自分も3年生でオトコノセンセイと出会い、

そんなところを指摘され、強さが欲しくなった。

166もどんな刺激を受けるのか。

楽しみです。  

Posted by 6top at 08:14Comments(3)緑茶戦隊

2008年04月08日

サクセンカイシ



9:30  前線基地(販売店)の敏腕マネージャーと作戦会議
10:00 連合軍(組合)電子啓蒙作戦改編(HPリニューアル )
13:00 新兵器開発中間発表(新作スィーツ打ち合わせ)
18:30 青年将校決起集会(青年団定例役員会)
19:00 前線基地(販売店)への補給物資製作(POP)

以上
今日の「世界緑茶計画」  

Posted by 6top at 12:24Comments(1)作戦実行

2008年04月05日

チャノジカン

『お茶する?』って言っても

飲むのは『緑茶』とは限らないですよね。

(T_T)
  

Posted by 6top at 17:38Comments(4)