2008年04月10日

オトコノセンセイ

オトコノセンセイ
 
うちの“抹茶味大好き”な長男166。

新4年生がスタート。

はじめて、オトコノセンセイが担任。

“やさしい”とまわりの友達やご父兄の方から

言われる。褒めていただいているのだから◎。

でも、正直“強さ”がほしい。

譲ってあげるやさしさ

譲れない強さ

自分も3年生でオトコノセンセイと出会い、

そんなところを指摘され、強さが欲しくなった。

166もどんな刺激を受けるのか。

楽しみです。


同じカテゴリー(緑茶戦隊)の記事画像
サムガリガール
助っ人#2
助っ人
Germany
わしゃ、知ら〜ん
ぐったり(-.-)
同じカテゴリー(緑茶戦隊)の記事
 サムガリガール (2011-04-22 20:39)
 助っ人#2 (2011-02-28 14:45)
 助っ人 (2011-02-22 14:47)
 Germany (2010-10-23 23:26)
 わしゃ、知ら〜ん (2010-07-08 12:01)
 ぐったり(-.-) (2010-06-24 21:55)
Posted by 6top at 08:14│Comments(3)緑茶戦隊
この記事へのコメント
その頃って先生の影響も少なくないですよね。

うちの娘も大好きな先生になったので
褒められようと宿題も以前より一生懸命ですよ!
Posted by チームICHICO☆ at 2008年04月10日 08:57
自分が四年生の時は明治生まれの定年直前のスパルタ教師でした。授業中あくびをすると「奥歯くいしばれ」でビンタ。何でもビンタ。水泳が自慢の先生で、泳げない児童も全員頭から大プールに飛び込まされました。怖がって足から行くとビンタでした。今ではありえない暴力教師で毎日が恐怖でしたが、おかげて今ではサーファーです・・・(^-^;
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月10日 09:35
うわ~“トップブロガー”の皆様から嬉しいコメントです。

ICHICOさん
→褒めるって大事ですよね。
叱る事が多くなっている自分に反省。
今日はいいところを褒めてあげよう。
お客様から今日は褒められたい社長です。

エディー兄さん
相変わらず、ナイスボディーですね。
先生のビンタ。
愛の鞭。
懐かしいですね。
やっぱり“コワイ大人”との出会いは必要です。
私にとっての“コワイ大人”は毎日横で寝ています。
Posted by 6top6top at 2008年04月10日 10:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オトコノセンセイ
    コメント(3)